はくちょう座X-1
よみ方
はくちょうざえっくす1
英 語
Cygnus X-1
説 明
恒星質量ブラックホール候補を含むX線連星として有名なX線源。地球からの距離は約1900 pcと推定されている。変光星でもあり、はくちょう座V1357星(V1357 Cyg)という名前もある。X線放射は不規則な時間変動を示すことが知られている。また、VLBI観測によりジェットが噴き出していることが分かっており、マイクロクェーサーにも分類される。
青色超巨星と、太陽質量の10倍程度の質量をもつブラックホールが、周期約5.6日で共通重心の周りを回っていると考えられている。超巨星からブラックホールに物質が強い重力で引き寄せられて降着円盤がつくられ、高温に熱せられてX線を放射し、円盤に垂直方向にはジェットが噴き出していると解釈されている。ブラックホールは毎秒800回転という高速で回転している。
ブラックホール連星、X線連星も参照。
2020年10月26日更新