て
- 用語名
- よみ方
- 英語
- 学習レベル
- 最終更新日
- 天文学
- てんもんがく
- astronomy
- 2022年1月31日
- 天文航法
- てんもんこうほう
- celestial navigation
- 2018年4月21日
- 天文座標系
- てんもんざひょうけい
- astronomical coordi...
-
- 2018年12月11日
- 天文単位
- てんもんたんい
- astronomical unit(...
-
- 2023年2月20日
- 天文定数系
- てんもんていすうけい/...
- system of astronomi...
- 2022年1月21日
- 天文電報中央局
- てんもんでんぽうちゅう...
- Central Bureau for ...
- 2020年1月16日
- 天文薄明
- てんもんはくめい
- astronomical twilight
-
- 2018年3月6日
- 電離
- でんり
- ionization
-
- 2018年10月4日
- 電離エネルギー
- でんりえねるぎー
- ionization energy
-
- 2018年3月6日
- 電離温度
- でんりおんど
- ionization temperature
- 2018年4月11日
- 電離ガス
- でんりがす
- ionized gas
-
- 2018年4月12日
- 電離圏
- でんりけん
- ionosphere
-
- 2018年3月26日
- 電離光子
- でんりこうし
- ionizing photon
- 2018年3月6日
- 電離水素(HⅡ)ガス
- でんりすいそ(えいちつ...
- H2 gas, ionized gas
-
- 2018年3月11日
- 電離水素領域
- でんりすいそりょういき
- ionized region
-
- 2021年6月27日
- 電離層
- でんりそう
- ionosphere
-
- 2018年3月11日
- 電離損失
- でんりそんしつ
- ionization loss
- 2019年6月9日
- 電離度
- でんりど
- degree of ionization
-
- 2018年4月10日
- 電離平衡
- でんりへいこう
- ionization equilibrium
- 2018年4月11日
- 電離ポテンシャル
- でんりぽてんしゃる
- ionization potential
- 2018年3月11日