電離 よみ方 でんり 英 語 ionization 説 明 原子や分子、さらには固体微粒子などから電子が放出される現象のこと。イオン化ともいう。主な電離機構としては、高温ガス粒子の熱的運動に伴う衝突のために電離される熱電離、宇宙線などの高エネルギー粒子との衝突による衝突電離、紫外線などの十分なエネルギーを持つ光子との相互作用による光電離がある。解離も参照。 この用語を見た方はこんな用語も見ています:電離エネルギー 2018年10月04日更新 電離エネルギー ひとつ前に戻る 電離ポテンシャル