強い力
よみ方
つよいちから
英 語
strong force
説 明
8種のグルーオンが媒介するクォーク同士を結合させる力で、強い相互作用とも呼ばれる。代表的な例は核子間に働く核力であり、湯川秀樹の中間子理論により実態が解明された。素粒子(基本粒子)はクォークとレプトンからなる。素粒子間に働く相互作用には強い力の他に、弱い力、電磁気力および重力があり、それぞれ3種のボース粒子、光子、重力子によって媒介される。
四つの力、弱い力も参照。
2018年10月03日更新
この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。
受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。