天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3000語以上収録。専門家がわかりやすく解説します。

New

スライファー

 

よみ方

すらいふぁー

英 語

Slipher, Vesto Melvin

説 明

アメリカの天文学者(1875-1969)。インディアナ大学で1909年に学位取得後、ローウェル天文台に入り1926-52年まで台長を務めた。米国における天体分光観測のパイオニアで、惑星大気と自転、散光星雲、星間物質、星雲の視線速度の研究を行った。特に、系外銀河のスペクトルにおける赤方偏移を発見し、これが後にハッブル-ルメートルの法則の発見につながった。冥王星の発見者トンボーを指導したことでも知られる。

2018年12月04日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像