天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3300語以上収録。随時追加・更新中!専門家がわかりやすく解説します。(すべて無料)

New

スピッツアー

 

よみ方

すぴっつあー

英 語

Spitzer, Lyman Strong, Jr.

説 明

スピッツアー(Lyman Spitzer Jr.;1914-97)はアメリカの理論物理学者・天文学者。オハイオ州トレド生れ、イェール大学に学び、プリンストン大学で1938年に天体物理学で学位を取得。33歳でラッセルの跡を継いで、同大学天体物理学教室の主任に就いた。主要業績は、星間物質と星の生成の研究(1968年出版の『星間物質』は標準テキスト)、プラズマガスの研究、磁場によってプラズマを閉じ込める装置(Stellarator)の発明、恒星系力学の研究と”緩和”(relaxation)の概念の導入、などである。2003年打上げのスピッツアー宇宙望遠鏡ハッブル宇宙望遠鏡の基本設計にも貢献した。

1973年に太平洋天文学会よりブルース・メダル、1974年に米国科学アカデミーよりヘンリー・ドレイパー・メダル、1978年には王立天文学会よりゴールドメダルなど、受賞歴は多数にのぼる。

 

参考:https://phys-astro.sonoma.edu/brucemedalists/lyman-spitzer-jr

2024年02月25日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます

    ライマン・スピッツアー(1960年)
    (Image Credit:Denise Applewhite / Princeton University)
    https://commons.wikimedia.org/wiki/File:1946-_Lyman_Spitzer_(4526166350).jpg