光学伝達関数 よみ方 こうがくでんたつかんすう 英 語 optical transfer function 説 明 OTFとも呼ばれる。正弦波状の明暗のコントラストを持つ物面(光源)を光学系を用い て結像させたときに、得られる像面での明暗のコントラストと位相の ずれを正弦波の空間周波数ごとに求めた関数。光学系に対す る入出力の関係を記述するもう一つの関数である点像分布関数とは、互いにフーリエ変換の関係にある。瞳関数も参照。 この用語を見た方はこんな用語も見ています:OTF点像分布関数瞳関数 2018年03月08日更新 光行差 ひとつ前に戻る 光学的同定