時角
よみ方
じかく
英 語
hour angle
説 明
時角とは、子午線を基準に、天の赤道に沿って東から西向きに天体まで測った角距離。 すなわち、その天体が南中してからの経過時間と言ってもよく、時角
が0のときに天体は南中する。グリニッジ恒星時
、観測地点の経度
、天体の赤経
から、
のようにして求めることができる。
2019年01月07日更新
この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。
受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。