自由落下時間
よみ方
じゆうらっかじかん
英 語
free-fall time
説 明
物体が自己重力により収縮する時間スケールのこと。崩壊時間ということもある。初期に平均密度で圧力が無視できる球形状の物体は自己重力により収縮し、その密度は有限の時間
で(形式上)無限大となる。このとき、
と書け、この値は初期の半径の大きさには依存しない(は万有引力定数)。この
を自由落下時間と呼ぶ。自己重力系、重力収縮、星生成も参照。
2018年04月23日更新
この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。
受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。