天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3200語以上収録。専門家がわかりやすく解説します。

New

銀河系

中

よみ方

ぎんがけい

英 語

the Galaxy

説 明

太陽系が属している銀河のこと。解説は天の川銀河を参照。
「銀河」は今日英語では「galaxy」と表記されるので、一般の銀河と区別して太陽系が属している銀河(歴史的にはGalactic Systemと表記されていた)を指すときには「(the) Galaxy」あるいは「(our) Galaxy」の英語表記が使われた。それには日本語で「銀河系」あるいは「天の川銀河」という訳語が当てられ(文部省「学術用語集 天文学編 1974年)、一般には「天の川銀河」よりも「銀河系」が多く用いられてきた。しかし近年英語では、「銀河系」を「Milky Way Galaxy」とする表記が増えてきており、これに対して日本語では「銀河系」よりも「天の川銀河」を当てることが増えてきた。この辞典では説明文中で初出の場合にのみ「天の川銀河(銀河系)」と表記し、それ以下の文中ではどちらの用語でも同じ意味で用いている。銀河系の外にあることを強調する「extragalactic-」という英語の接頭語を日本語では「系外-」としているが、これは「銀河系外」の意味である。
ちなみに天の川銀河という名前の由来は、銀河系の一部が夜空に「天の川」として見えているからである。

2021年06月14日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます

    観測データに基づいた銀河系(天の川銀河)の想像図。正面から見た(face-on)図で、棒状のバルジがよく分かる。銀経の目盛り線とともに渦巻腕などの構造の名称が記されている。太陽は中心の少し下の 'Sun' の位置にある。(クレジット:NASA/JPL-Caltech/R.Hurt[SSC-Caltech])
    http://www.spitzer.caltech.edu/images/1925-ssc2008-10b-A-Roadmap-to-the-Milky-Way-Annotated