シュテファン-ボルツマンの法則
よみ方
しゅてふぁんぼるつまんのほうそく
英 語
Stefan-Boltzmann law
説 明
単位面積を通って、単位時間あたりに放出される黒体放射の全エネルギーは温度
の4乗に比例する、すなわち、
となるという法則。この比例定数
をシュテファン-ボルツマン定数と呼ぶ。その値は
である。
シュテファン-ボルツマンの法則は、プランクの法則から導かれる黒体放射の単位面積、単位時間、単位立体角あたりの放射エネルギー密度 を、放射面の前方に向かうあらゆる方向(立体角
)に渡って重みを付けて積分することで導かれる。
2020年01月08日更新
この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。
受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。