氷惑星 よみ方 こおりわくせい 英 語 icy planet 説 明 氷を主成分とする惑星。表面は氷か海に覆われている。太陽系では冥王星が準惑星となったため、厳密な意味での氷惑星は現在は存在しないが、太陽系外惑星には氷惑星は数多く存在すると考えられている。海王星や天王星は水素とヘリウムを5-10%含むガス惑星であるが、天体の主成分はHOを主体とする氷成分であるので、氷惑星と呼ぶことがある。 この用語を見た方はこんな用語も見ています:準惑星天王星冥王星氷衛星 2018年03月06日更新 黄道光 ひとつ前に戻る 氷衛星