人工粘性 よみ方 じんこうねんせい 英 語 artificial viscosity 説 明 数値不安定を抑えるために導入する人為的な粘性。多くの場合、衝撃波などの不連続面で発生する数値不安定を抑えるために用いる。人工粘性が大きすぎると解が不自然になめらかになり、微細な構造が消えたり、シャープな構造がなまるなどの弊害がある。 2018年03月06日更新 衝突系 ひとつ前に戻る 階層的集団化モデル