掩蔽
よみ方
えんぺい
英 語
occultation
説 明
観測している天体と観測者の間を他の天体が通過するために、観測している天体が隠される現象のこと。通常、観測者から見て近い方の天体の方が見かけの大きさが大きく、遠方にある天体を完全に隠す場合のことをいう。月による掩蔽を特に星食と呼ぶこともある。それに対して、遠方にある大きな天体と観測者の間を小さな天体が移動することによって遠方にある大きな天体を部分的に隠す現象は、通過と呼ばれる。太陽面通過も参照。
2020年09月17日更新