慣性系 よみ方 かんせいけい 英 語 inertial frame of reference 説 明 ニュートン(I. Newton)の運動の第一法則(慣性の法則)が成り立つ座標系のこと。つまり、外力が働いていない物体が、静止し続けるか等速直線運動となるような座標系である。慣性座標系も参照。 この用語を見た方はこんな用語も見ています:学習レベル:小学生向け学習レベル:中学生向けかニュートン慣性座標系 2018年03月06日更新 慣性系の引きずり ひとつ前に戻る 希釈因子(放射の) この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。 受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。 メールアドレス (必須) 用語名(自動入力・改名不可) メッセージ本文 (必須) Δ