フェルミ運動量
よみ方
ふぇるみうんどうりょう
英 語
Fermi momentum
説 明
フェルミ粒子はパウリの排他原理により、同一の量子状態を2つ以上の粒子が占めることができない。このためたとえ絶対温度が0度でも、全ての粒子が最低運動量を取ることが許されておらず、それより大きい有限の運動量をもつ粒子が存在する。このときの最大運動量を持つ粒子の運動量がフェルミ運動量である。対応するエネルギーで表現する場合は、これをフェルミエネルギーと呼ぶ。
2025年04月16日更新
この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。
受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。