ブラッドレー
よみ方
ぶらっどれー
英 語
Bradley, James
説 明
ブラッドレー(James Bradley;1693-1762)はイギリスの天文学者。しばしばブラッドリーとも記される。光行差の発見者として有名。
グロスターシャー州に生まれ、オックスフォード大学のベイリオル・カレッジに学ぶ。1719年に教区の牧師となったが、1721年にオックスフォード大学のサヴィル教授職(天文学)に就き、教会を辞めて天文学に専心。フラムスチード、エドモンド・ハリーの後任として、1742年に第3代グリニッジ天文台長(すなわち王室天文官)に任命された。
地動説で期待される恒星の年周視差を測ろうと1725年よりロンドン郊外に望遠鏡を設置、天頂を通過するりゅう座ガンマ星を観測し、地球の軌道運動による光行差を1728年に発見した。これによって、地球が太陽を中心に運動していることがはじめて証明された。この結果から、かなり正確な光速度の値(約30.1万km/s)が得られている。彼の観測は高精度であったため、現在では「主要章動」と呼ばれる18.6年周期の章動を、1748年に発見している。ちなみに、年周視差の検出は光行差よりずっと遅く、1838-39年になってからである。
2024年08月16日更新
この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。
受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。