天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3300語以上収録。随時追加・更新中!専門家がわかりやすく解説します。(すべて無料)

New

「画像説明文」に含まれる"蒙彼利埃大学综合理工学院毕业证成绩单教育部留学服务留信认证QQ微信199959876(Ecole Polytechnique Universitaire de Montpellier毕业证degree offer diploma Transcript)Kg8X"の検索結果(3271件)

gf値 gf value

振動子強度を参照。

GMRT Giant Metrewave Radio Telescope(GMRT)

巨大メートル波電波望遠鏡を参照。

CME coronal mass ejection(CME)

コロナ質量放出を参照。

GMT GMT (Giant Magellan Telescope)

巨大マゼラン望遠鏡を参照。

CMB Cosmic Microwave Background radiation (CMB)

宇宙マイクロ波背景放射を参照。

CO(J=1-0)輝線 CO(J=1-0)line

低温の一酸化炭素(CO)分子が放射する回転遷移による強い輝線。12COだけでなく13COやC18O等の同位体を含む分子などからの輝線も観測される。一酸化炭素分子の最低エネルギー準位は回転量子数J=0の状態であり、最低励起[…]

G型星 G-type star

ハーバード分類で表面温度の系列に属し、F型星よりも低温の星。表面温度は~6,000(K)。質量は太陽とほぼ同じ。水素のバルマー線は弱い。主な吸収線はカルシウムH、K線(CaII)、中性鉄線(FeI)、CH分子。例、太陽G[…]

C型星 C-type star

C2やCNなどの炭素を含んだ分子の吸収スペクトルを示す恒星。炭素星と呼ばれることが多い。比較的温度の高いR型と、低温のN型に分けられる。スペクトル型(星の)も参照。

G型矮星問題 G-dwarf problem

物質の流入や流出がない閉じた系の中で星間ガスから星形成が起こった場合を仮定し、金属量の分布を理論的に予想した結果に比べて、太陽近傍に代表される天の川銀河の円盤部では、金属量が少ない恒星が僅かしか観測されないという問題のこ[…]

CGRO衛星 Compton Gamma Ray Observatory(CGRO)

コンプトンガンマ線衛星を参照。

CCD charge coupled device(CCD)

電荷結合素子と呼ばれる半導体画像センサー。入射光子による内部光電効果で生じた電子と正孔対のうち、電子を各画素内の電荷ポテンシャルに蓄積することで光量に比例した電子画像を取得することができる。読み出し時に、電荷ポテンシャル[…]

SEEDS SEEDS

すばる望遠鏡に搭載された高コントラストカメラHiCIAOと補償光学系AO188を用いた直接撮像法による太陽系外惑星および星周円盤の探査プロジェクトのこと。Strategic Explorations of Exoplan[…]

GZKカットオフ GZK cutoff

極高エネルギーの宇宙線は、宇宙マイクロ波背景放射(CMB)と衝突してエネルギーを失うため、約1020 eV付近を境にして、それ以上では急激に地球への到来数が減るはずであるとする予想。 このことはCMBの発見後ただちに、[…]

シーソー機構 seesaw mechanism

ニュートリノに微小な質量を与えるメカニズムで、標準模型に重いマヨラナ質量を持った右巻きニュートリノを導入した理論。 それによって、ニュートリノはディラック質量mDとマヨラナ質量MRの双方を持つが、質量行列を対角化して固有[…]

CTIO Cerro Tololo Inter-American Observatory(CTIO)

セロトロロ汎米天文台を参照。

CDMモデル CDM (cold dark matter) model

ビッグバン宇宙論に基づいて宇宙の進化を記述する宇宙モデルの中で、冷たいダークマター(Cold Dark Matter: CDM)の密度ゆらぎがもとになって現在の銀河、銀河団などの構造が形成されたとするモデル。 ダー[…]

cD銀河 cD galaxy

多くの銀河団の中心に存在する巨大な楕円銀河のことで、明るさはLB~1011 L$_{\odot}$程度以上と、われわれの天の川銀河(銀河系)の10倍以上になる。ヤーキス分類の一つのタイプである(ヤーキス分類の中でこのタイ[…]

GTC GTC

カナリー大型望遠鏡を参照。

Gバンド G band

恒星スペクトルの波長430 nm 付近に現れるCH分子の吸収帯のこと。G型星のスペクトルで最も強く現れる。F型星やK型星のスペクトルにも見られるが、G型星に比べれば吸収は弱い。F型星より高温の恒星や、逆にK型星より低温の[…]

GPS Global Positioning System(GPS)

全地球測位システムを参照。