混合器 よみ方 こんごうき 英 語 mixer 説 明 2つの周波数の電磁波を混合し、差の周波数または和の周波数である電磁波を取り出す回路または装置。英語のままミキサーあるいはミキサと呼ぶことも多い。電波天文学では、最も良く利用される周波数変換器である。ヘテロダイン受信機で使われる。特に、超伝導素子を用いたものは超伝導ミキサーと呼ばれる。 この用語を見た方はこんな用語も見ています:周波数変換器ヘテロダイン受信機 2018年03月13日更新 コリメータ ひとつ前に戻る 国際天文準拠系