天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3200語以上収録。専門家がわかりやすく解説します。

New

カブリ数物連携宇宙研究機構

 

よみ方

かぶりすうぶつれんけいうちゅうけんきゅうきこう

英 語

Kavli-Institute for the Physics and Mathematics of the Universe

説 明

文部科学省の世界トップレベル拠点プログラムによって2007年に東京大学に設置された研究組織。後に東京大学国際高等研究所の傘下となった。数学、物理学、天文学を融合して宇宙の起源、進化、未来など宇宙に関する根源的な疑問を解明することを目的としている。東京大学柏キャンパスにあり、Kavli-IPMUと略称される。外国人研究者が約5割を占める国際的な研究機関である。2007年10月の創立時からカリフォルニア大学バークレー校の村山斉教授が機構長を勤めたが、2018年10月にカリフォルニア工科大学の大栗博司教授に交代した。名前の由来は、アメリカのカブリ財団が寄付により基金を創設して運営費をサポートしていることによる。
ホームページ:https://www.ipmu.jp/ja

2019年10月04日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます

    東京大学柏キャンパスにあるKavli-IPMUの建物 http://www.ipmu.jp/ja/2016102122-OpenHouse2016
    * ライトアップされたKavli-IPMUの建物(2010年)
    (撮影 岡村定矩)