遠銀点 よみ方 えんぎんてん 英 語 apocenter of a galaxy 説 明 銀河の周りを公転する天体について、銀河中心から最もはなれた点のこと。逆に最も近づく点を近銀点という。ただし、銀河の場合には質量分布が球対称とは大きく異なる上に、銀河内部を天体が通過することもできるので、公転軌道が閉じない場合が多く、恒星や惑星などに対する遠点とは異なり、遠銀点は1点になるとは限らない。遠点も参照。 この用語を見た方はこんな用語も見ています:遠点 2018年03月06日更新 レイノルズ数 ひとつ前に戻る 粒子的地平面