天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3300語以上収録。随時追加・更新中!専門家がわかりやすく解説します。(すべて無料)

New

「画像説明文」に含まれる"TELEGRAM账号购买(买号联系电报:@zd44444)飞机号怎么永久注销账号,ign"の検索結果(10件)

干支 Chinese zodiac sign

干支とは十干と十二支を組み合わせて作った符号で、10と12の最小公倍数である60の組み合わせがある。十干(甲乙丙丁戊己庚辛壬癸)は、きのえ・きのと、ひのえ・ひのと、つちのえ・つちのと、かのえ・かのと、みずのえ・みずのとで[…]

けられ vignetting

光学系の本来の光束の一部が光学素子の口径不足や障害物などによって遮られ、焦点に届かなくなる現象。本来の光束は瞳位置に置かれる絞りによって決まるが、望遠鏡では多くの場合に主鏡(場合によっては副鏡やシュミット板)が絞りに相当[…]

十干十二支 Chinese zodiac sign

干支を参照。

信号対雑音比 signal to noise ratio

観測しようとしている信号が、雑音に対してどの程度の振幅ないしパワーを持っているかを示す指標。信号雑音比、あるいはS/N比、SN比、SNRともいう。信号対雑音比が高いものほど確度が高い情報であるといえる。雑音等価電力、ダイ[…]

生存可能指標 signature of habitability

太陽系外惑星を含む惑星の観測から得られる、惑星大気の組成や表面温度などの情報のうち、液体の水が安定に存在していること、もしくは有機物が生成される可能性のある環境であること、を示すものを指す。具体的には、大気中の水、酸素、[…]

生命存在指標 biosignature

バイオシグナチャーを参照。

バイエル符号 Bayer designation

1603年にドイツのバイエル(J. Bayer)によって出版された世界で初めての全天星図『ウラノメトリア』(バイエル星図とも呼ばれる)で用いられた恒星の命名法。 各星座の明るい星からα(アルファ), β, γ ...と[…]

バイオシグナチャー biosignature

日本語では生命存在指標ともいう。英語のカタカナ表記に関してはバイオシグネチャー、バイオシグニチャーなども使われる。惑星を外部から観測したときに、生命が存在することの証拠と考えられる指標となるデータを指す。惑星大気中に酸素[…]

フラムスティード番号 Flamsteed designation

星座毎に、明るい星に対して西(赤経の小さい方)から番号をつけて、星座名とその番号を組み合わせた名称。フラムスティードは星の位置の観測データを赤経順にカタログしていた。しかし、番号は『天球図譜』の暫定版(ニュートンとハレー[…]

報時信号 time signal

時刻標準を知らせるための信号。古くは太鼓や鐘、午砲などがあったが、現在では電波による無線報時信号が使われている。無線報時には短波標準電波報時と長波-超長波標準電波報時がある。国内では、長波標準電波(JJY)が情報通信研究[…]