食分
よみ方
しょくぶん
英 語
magnitude of eclipse
説 明
日食において、月によって覆われた太陽の直径の度合いのこと、あるいは月食において、本影によって覆われた月の直径の度合いのことを食分と呼ぶ。
太陽の視半径を、月の視半径を
、月と太陽の中心間の角距離を
とすると、日食の食分
は、
。皆既日食中は1よりも大きな値をとる。
同様に、本影の視半径を、月と本影の中心間の角距離を
とすると、月食の食分
は、
。皆既月食中は1よりも大きな値をとる。月食の食分は地球上の位置には依存せず、同じ値になる。
2018年08月23日更新
この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。
受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。