天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3300語以上収録。随時追加・更新中!専門家がわかりやすく解説します。(すべて無料)

New

限界等級

 

よみ方

げんかいとうきゅう

英 語

limiting magnitude

説 明

ある一定条件下で観測可能な最も暗い天体の等級。たとえば、可視光Vバンドで露出時間1時間、S/N比5の条件で星などの点光源に対する限界等級は○○等、というように用いられる。一般に、露出時間を長くするほど限界等級を暗くできる。ノイズ源が背景光である場合(背景雑音を参照)は、露出回数を約6倍(2.5の2乗倍)に増やして重ね合わせることでシグナル(天体からの光)は6倍、ノイズ(背景光の平方根に比例)は√6倍となり限界等級は1等暗くなる。ノイズ源が検出器の読み出し回路である場合(読み出し雑音を参照)には、1回の観測の露出時間を2.5倍に延ばすことでノイズの大きさを変えずにシグナルを2.5倍にできるため、限界等級を1等暗くすることが可能である。

2023年04月18日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます