天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3300語以上収録。随時追加・更新中!専門家がわかりやすく解説します。(すべて無料)

New

DSS

 

よみ方

でぃーえすえす

英 語

Digitized Sky Survey (DSS)

説 明

アメリカの宇宙望遠鏡研究所(STScI)の写真乾板測定機を用いて、いくつかの広天域サーベイの写真乾板をデジタル化した全天のデジタルデータベースの名称。1994年にPOSS-I(パロマー天文台スカイサーベイを参照)とESO/SERC南天サーベイの全乾板をデジタル化した最初の版が完成した。その後、POSS-IIおよび天の川帯のサーベイなどいくつかのサーベイのデータが加えられている。DSSから任意の天球座標(天体)の周辺の画像を切り出せるシステムは宇宙望遠鏡科学研究所(STScI)で運用されている。国立天文台では独自の機能を加えたシステムを運用している。
国立天文台のシステム:https://dss.nao.ac.jp/ 
宇宙望遠鏡科学研究所のシステム:http://archive.stsci.edu/cgi-bin/dss_form
デジタル天体画像の主なものは
http://tdc-www.harvard.edu/astro.image.html
にまとめられている。

2024年10月09日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます