天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3200語以上収録。専門家がわかりやすく解説します。

New

ザイデル収差

 

よみ方

ざいでるしゅうさ

英 語

Seidel aberrations

説 明

レンズや鏡の形状により生じる光学収差には数学的な考察から、球面収差コマ収差非点収差像面湾曲歪曲という5つの基本的なパターンがあることが1857年のザイデル(L. von Seidel)の研究で示された。波面収差Wを瞳座標(ρ, θ)と入射角 $\alpha$ で多項式展開すると、3次までの展開式は

$$ W = B\rho^4 + F\alpha\rho^3 \cos\theta + C\alpha^2 \rho^2 \cos^2\theta + D\alpha^2\rho^2 + E\alpha^3\rho \cos\theta $$

となる。この5つの項をザイデルの五収差と呼ぶ。B, F, C, D, Eをそれぞれ球面収差係数、コマ収差係数、非点収差係数、像面湾曲係数、歪曲係数と呼ぶ。

2023年05月14日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます

    ザイデルの五収差
    前原英夫著『星座と望遠鏡』(丸善) より