巨大ガス惑星 よみ方 きょだいがすわくせい 英 語 gas giant 説 明 木星型惑星のうち、水素とヘリウムを主成分とするもの。太陽系の惑星では、木星と土星がこれにあたる。一方、同じく木星型惑星であるがガス成分が少なく、氷を主成分とする天王星、海王星のことは、巨大氷惑星と呼ぶ。ただし、木星型惑星全体のことを巨大ガス惑星と呼ぶ場合もある。 2018年03月15日更新 巨大衝突説 ひとつ前に戻る 地球接近小惑星