天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3200語以上収録。専門家がわかりやすく解説します。(すべて無料)

New

等価原理

 

よみ方

とうかげんり

英 語

equivalence principle

説 明

物体はその質量、組成によらず重力場中で同じ加速度で落下するという観測事実は慣性質量重力質量が等価であることを示している。またこれによって、一様重力場は一様加速度系と同等とみなすことができる。重力のこの性質を等価原理という。
アインシュタイン(A. Einstein)は等価原理に基づいて一般相対性理論を作った。実験的にはニュートン(I. Newton)が振り子を使って確かめた。等価原理が正しければ振り子の周期はひもの長さと重力加速度だけで決まる。ニュートンはそれをおもりの質量やおもりの素材を変えて、1000分の1の精度で確かめた。19世紀後半にはハンガリーのエトバス(L. Eötvös)がねじり秤を使って、慣性質量と重力質量が10億分の1の精度で一致することを示した。1970年代にはその精度は1兆分の1に達している。

2018年04月20日更新

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます