冷却流

よみ方
れいきゃくりゅう
英 語
cooling flow
説 明
銀河団の中心部で起こると期待される冷えたガスの内向きの流れのこと。
銀河団中心部(コア)のガスの個数密度はほどで、制動放射(X線放射)による冷却時間は
年以下となり、宇宙年齢より短いためガスは十分冷却すると考えられる。すると圧力が低下し、周りからガスがコアに向かって流入するはずである。これを冷却流あるいはクーリングフローという。
しかし近年のX線観測によると、十分冷えた低温のガスが見つからない場合もあり、この冷却流を止める何らかの加熱源があるのではないかと考えられている。
2018年08月16日更新