円偏光

よみ方
えんへんこう
英 語
circular polarization
説 明
光の偏光状態の一つで、光の進行に従い電場ベクトルが進行方向 に垂直な面内で回転する状態のこと。角運動量を持ち、光子スピンに対応する。 進行方向から見て電場ベクトルが右回転する場合を右円偏光、左回 転する場合を左円偏光と呼ぶ。直線偏光、波長板も参照。
2018年08月16日更新
調べたい用語名の全部または一部を日本語または英語で入力してください。
日本語または英語で入力してください。
えんへんこう
circular polarization
光の偏光状態の一つで、光の進行に従い電場ベクトルが進行方向 に垂直な面内で回転する状態のこと。角運動量を持ち、光子スピンに対応する。 進行方向から見て電場ベクトルが右回転する場合を右円偏光、左回 転する場合を左円偏光と呼ぶ。直線偏光、波長板も参照。
2018年08月16日更新