遠点 よみ方 えんてん 英 語 apocenter 説 明 ある天体の周りを回っている別の天体の軌道において、この2天体間の距離が最も離れる点のこと。中心天体が太陽、地球、火星、恒星(たとえば、実視連星系の主星)、天の川銀河(銀河系)中心の場合、それぞれ遠日点、遠地点、遠火点、遠星点、遠銀点などと呼ぶ。ただし、楕円軌道の場合にのみ定義され、放物線軌道、双曲線軌道、円軌道では定義されない。近点も参照。 2018年04月18日更新 エントロピー ひとつ前に戻る 遠地点